イジメられてた僕が思うイジメをする人、イジメられる人の典型

スポンサーリンク

皆さんこんにちは(^ ^)

いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます(^.^)

 

f:id:castielblog:20190703205054j:image

DELLのパソコン買ったら付いて来ました( ^∀^)

 

先日、僕が小学生の時から高校までイジメにあってた時のブログを上げました。

今回はちょっと番外編的な事を書こうかと思います。


 

前回書いたブログです

 

www.castiel.work

 

 

イジメをする人の典型

良くイジメをする人の典型を書いて行きます。

(注  あくまで僕の主観ですので必ずしもそれが正しいとは限りません。)

 

イジメをする人

  • グループを作って行動していて、だいたいがその中心人物
  • いつも尖った物の言い方をする
  • 自分が中心じゃないと気が済まない
  • 弱い相手にはズケズケ物を言う
  • 自分に都合が悪いとすぐ怒る
  • 何か悪い事があると弱い人に擦りつける
  • 何かを言う時は命令形
  • 擦りつける時は脅す
  • ありもしない噂を流される

 

僕がイジメにあってた時は少なくともこれだけはありました。

典型的なイジメっ子です。

廊下などては真ん中をズケズケ歩いたり、偉そうに座ったり。

 

イジメられる側の心境

これも僕の時なんですが、

  • 親や先生に相談出来ない
  • 助けてくれる友達がいない(見て見ぬふり)
  • 言い返す勇気がない
  • 人と喋る気にならない
  • 学校に行きたくなくなる
  • ドンドン内気になる
  • 誰も信用出来なくなる
  • 自分の存在意義が分からなくなる

 

だんだんと自分の人生が嫌になって行きます。

僕の場合は先生からもだったんで。

 

何で俺が⁈

俺が何かした⁈

何で誰も助けてくれないの⁈

 

毎日思ってました。

世の中理不尽ですよ。


 

何故イジメるのか?

のちに、本人達から直接聞きましたが、

 

  • 楽しいから
  • むしゃくしゃしてイジメると気が晴れる
  • なんかムカつく
  • 見た目で弱そうだからイジメて優越感に浸る

 

などがあるそうです。

理不尽極まりないです。

無茶苦茶ですよ。

 

イジメられる側の典型

 

  • いつもおどおどしてる
  • 堂々と言葉を言えない
  • 友達が少ない
  • いつも1人
  • 自分に自信がない
  • 運動神経が悪い、もしくは運動神経が良すぎる

 

これらがあります。

 

一般的にイジメられる側にも責任はある。

と言われています。

正直、やられる側からすると納得出来ないです。

それは、そこまでの事を長い間やられた事がないから言える言葉なんです。

言い返せる人や味方してくれて信頼出来る友達がいれば良いですよ。

 

でも、それすらない自分に自信の無い人間には無理ですよ。

 

これは、先日のブログで書きましたが

 

  • 所詮他人
  • 何があっても他人事
  • 自分さえ良ければ良い
  • 全員自分の事だけしか考えない
  • 自分より弱い人間をいたぶる
  • 仲間意識なんて持ち合わせていない
  • 誰も信用なんて出来ない
  • 自分さえ信用できない

 

こう思います。

 

しかし!!

もちろんイジメる方が悪いです。

ただ、イジメられる側も言い返す勇気を持ちましょう。


 

最後に

これも先日書きましたが、

現在イジメに遭われている方へ。

 

人は一人じゃ生きていけない

周りからのサポート(信頼出る人)が必要です。

(以前の僕のような考え方では必ず犯罪を犯すでしょう。)

それは、両親であったり、兄弟姉妹、身内、友達、先生。

貴方を見ている人は必ずいます。

居ないと思っているのは貴方が全ての事に目を逸らし見ようとしないからです。

自ら人生を終わらせようとしたり、誰かを傷つけようとする前に誰かに相談して下さい!!

貴方の傍には貴方を見ている人が必ず居ます!!

 

現在イジメを見て見ぬふりをされている方(勇気がない方へ)

 

貴方のその気持ちを声に出して下さい。

もしかしたら、

余計な事するな!!

と言われるかもしれません。

しかし、貴方が声に出したり行動を起こさなければその人の人生がダメになるかもしれませんよ。

何かあってからでは遅いです。

自分も後悔しますよ。

 

直接言わなくても、先生に話をしたり、上司に話をするのでも良いです。

本人とくだらない話から始めるのでもいいですよ。

何かのアクションを起こして下さい。

その勇気が本人にとってどれだけ救われるか。

貴方のその勇気が自分の将来にとってどれだけの糧になるか考えて下さい。

 

いつの時代になってもイジメは無くならない。

じゃあ、どうするのか?

一人一人が勇気をもってアクションを起こしましょう!!

完璧な人間なんて居ません。

誰かに何かされたから仕返しをする。

そういう気持ちを出来るだけ無くしましょう。

綺麗事ですが努力をしましょう。

 

力でねじ伏せるのは悪

たた、

力がない正義も無力なのです。

 

力がないと言うのは、必ずしも腕力だけではなく言い返す力、助ける力と言う意味でもあります。

 

そして、自分と他人を繋ぎ人を許すと言う気持ちを持ちましょう。

 

僕に出来ることがあればメッセージを下さい。

 

長くなりましたが最後までお読み頂き有難う御座います。


 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました