皆さんこんにちは(^^)
いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます(^ ^)
株とFX始めようかなぁ
いきなりすいません(笑)
実はお金を稼ぎたくて(笑)
もちろんちゃんと仕事してますよ。
でもね、少しでもいいから欲しいんです。
そんな素人の僕がちゃんと出来るかは分かりませんが(笑)
実は株は少しやってるんですがなかなか難しいですね。
稼げる時は稼げるけどダメな時は恐ろしくダメ( ̄^ ̄)ゞ
勉強不足ってのもあるんですが、なかなか時間も取れず…
7桁行った時もあります(笑)
しかし‼︎
毎日一つ一つの株を見て検証する時間なんてないんで、FXなら株より少しはいいかも…
なんて軽い気持ちで( ゚д゚)
証券会社選びは?
僕の場合はいろいろと調べた結果、SBI証券にしました。
理由は、
- 上場企業の取り扱える銘柄が多い
- FXの取り扱いがある
- 先物取引の取り扱いがある
- 金、プラチナの取り扱いがある
- 銀行口座もある
- 手数料が安い
- 生命保険や医療保険の取り扱いがある
- 自動車保険の取り扱いがある
- 住宅ローンや自動車ローンの取り扱いがある
- 投資信託の取り扱いがある
などなどあります。
単に手数料が安い所はほかにもありますが、トータルで見ると俄然いいです。
あと、もう一つFXの口座を作りました。
それは、外為オンライン。
ここも手数料が安いです(笑)
オマケに操作が簡単なんです。
もう一つ理由があって、リスクの分散です。
SBI証券会社で殆ど取引が出来るようにしています。
上記にも記しましたが生命保険や医療保険の取り扱いがあります。
去年僕はバセドウ病になり、今年亞全摘出手術をしました。
それもありガン保険に入ろうと思い内容を確認すると凄く保証内容が良かったので入りました。
その後、妻が保険の窓口で聴いたらSBIのガン保険は現在最強らしいです(笑)
話が逸れました(汗)
僕はお金をあまり持っていないので自分が出来る少額取引が出来るようにこの2つを選びました。
一人一人考え方や投資スタイルは違うので自分に合った証券会社を選んだ方がいいと思います。
僕の場合、殆どがデイトレード(その日のうちに売買するこ)なんです。
株の場合は短期や中期でやります。
しかし!
FXはあまりやったことがないので出来るかどうかは分かりませんが少しずつ勉強しながらやっていこうかと思っています。
皆さん言われていますが、
株もFXも欲を出したら損をする!
これ本当です……
僕も過去に経験があります。
ちゃんと利益を確定しておけば良かったのに欲を出したばかりに利益が減ったり、損をしたりしました(泣)
こうならないようにしましょう!
じゃあ、どないしたらエエの!?
取り組む前に!!
まずは、
これだけは必ず自分ルールをきめてやりましょう!
FXで少額資金でやる場合、4000円~10000円か始めることが出来きてレバレッジは個人の場合最大で25倍まで上げることが出来ます。
ただし、これは必要証拠金と言うものがいります。
調べたところ大半の証券会社が4%ほど必要です。
1ドル100円で1000通貨購入の場合4万円くらいですね。
証券会社によって最低購入が1000通貨か10000通貨が決まっています。
例えば、
DMMFX
ライブスターFX
FXネオ
などは10000通貨から
他は1000通貨から購入できます。
しかし!!
SBIトレードは1通貨からの購入が出来ます(注規定があるようです)
気を付けないといけないのがレバレッジです。
儲けも25倍なら損も25倍になります(゜o゜)
勝てれば良いですが、負けると\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
こんな感じになりかねません。
なので、くれぐれも自分の懐と相談しながら楽しみましょう。
最後に、
投資には絶対はありません、身の丈に合った投資をしましょう。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございます。
see you next time
コメント