連休中の過ごし方と連休明けの仕事初めはダラダラ

スポンサーリンク

皆さんこんにちは😃

いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます😊

 

仕事始め

毎回そうなんですが、連休明けの仕事初めはいつもダラダラなりません❓

調子が戻るのが3日程経ってやっと本調子になってくる感じです(笑)

 

ニュースのインタビューでも言ってたんですが、

  • 10連休は長過ぎますね〜
  • 長過ぎて何をして良いか分からない
  • お金が続かない

 

と言われてる方がいらっしゃいました💧

激しく同感です‼️


 

まずは10連休は長過ぎる

これ、今回だけみたいですね。

ただ、お盆もそれっぽくなっちゃうの知ってましたか❓

連休ぐ長過ぎると

  • 渋滞も続く
  • 事故が多くなる
  • ついついダラダラしてしまう
  • 結果何もしなくなる
  • 家族がいる場合は、自宅にいる場合奥さんが大変
  • 仕事初めは身体がキツイ

 

その他諸々ありますよね〜😅

 

長過ぎて何をして良いか分からない

これも分かります💧

 

実家が地方の方はまだ良いと思います👍

奥さん(旦那さん)と子供がいる場合はどちらかの実家でゆっくりしたり地元の友達と遊んだりする事が出来ます。

戻る最中に観光も出来ますよね😁

ただ、地元に住んでる場合はそれが出来ないのですよね💧

 

じゃあ、どっか行こう‼️

と思っても、ギリギリで決めた場合半端なく人が多くて何をしに行ってるのか分かんなくなります😅

 

お金が続かない…

それなりにお金を貯めとかないとキツイです…

海外旅行でもゴールデンウィークは高く、通常の倍以上しますよね😱

む〜り〜😭

 

連休の前半でお金を使ってしまってその後何も出来ない人もいるとか😅

お金は計画的に使いましょう💦


 

ウチは釣りに行って来ました☺️

 

ウチは、毎年の恒例行事なんですが釣りです👍

f:id:castielblog:20190507093440j:imagef:id:castielblog:20190507093452j:image

 

こんな感じで、人数が多いので父の船で2回に分けて行きました💦

 

最後にはこのサンセットをバックに帰りましたが幸せを実家した1日でした🥰

 

詳しくはこちらから↓

 

www.castiel.work

 

社会人の娘はほぼ仕事、高校生の娘はほぼ部活…💧

 

なので、僕と妻と息子は掃除や片付けやちょこちょこ遊び😁

ただ、5日と6日は家族全員で桃太郎電鉄を夜中までやっていました😁

僕が手加減しまくってるのを気付かずに、長女は僕を攻撃、貧乏神も僕を攻撃…

 

そろそろ本性出すぞ😒

て言いたかったんですが、そこはパパなんでグッと堪えてたんですが気がつくと差が離れ過ぎてて抜くのが難しくなっちゃいました😭😭

 

ただ、まぁ皆んなで楽しく過ごせました😅

 

皆さんはどう言った連休を過ごされてましたか❓

疲れても素晴らしい連休された事を願ってます🥰

 

最後までお読み頂きありがとうございます😊


 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました