皆さんこんにちは😃
いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます😊
兵庫県の宝塚北SA凄い‼️
三木ジャンクションで新名阪道に入り、宝塚インターに行ってきました😃
新しく出来た道路で、もちろんPA,SAも新しくて綺麗😊
宝塚SAに入るととにかく
デカイ‼️
そして広い‼️
これまたビックリ😳
とにかく、人も車も多くて🚘写真の加工が大変なんであまり撮れませんでした💧
中に入ると、ワッフル屋さんや他のフードコートがズラリと並んでいて良い匂いが😊
そして、そのまま進むと‥‥
ベルサイユの薔薇🌹
カレーやソーダなどの販売😅
そして、強烈な物が売られていました‼️
一応、写真撮影がオッケーなヤツを。
これらは、なんと‼️‼️
全て宝石で作られているんです😱
安いものでも数十万円💧
高い物で5百万超えてました😱
実は、行った時間が夜8時過ぎていたせいか、展示だてみたいで撤去はされてましたが、時価総額3億円の物が置いてあったみたいです💦
もう、そんなん書かれていても貧乏人の僕には分からん😭
他には、
手塚治虫展も‼️
これも凄いクォリティーです💧
たぶん、実寸大のリボンの騎士
等身大なのか、でかい💦
トイレットペーパーまで😁
それに、
宝塚と言えば‼️
実際使われたドレス衣装だそうな😳
メッチャ綺麗でした🥰
しかし‼️
外に出ると周りは暗くなっていて、また雨降ってるのかな❓
と思いきや‼️
なんと雪でした☃️😱
寒いわけだ🥶❄️
路面が濡れる前に山岳を抜けたかったので慌てて走り出したんですが、20分程走ると止みましたが小雨に‥😅
そして、この日の宿泊場所の滋賀県土山SA
信楽焼と言えば、タヌキ‼️
君、きゃわいいね〜😏
てな感じですよ😁
そして、ディナー‼️
時間が遅かったんで普通のフードコートで😅
これに、娘が食べきれないと言った天ぷら食べました😁
君も、きゃわいくて、美味しそうだね〜ハート💕🥰
そ、そして‥
な、なんと‼️
皆さん見た事ありますよね😁
お馴染み、輪ゴムのオーバンドさん😁
これは、輪ゴムではなくクッキーですよ😁
ここ、土山SAは上り線と下り線を合わせて1つのSAになってるんです。
と言う事は‥
半端なく人が多い多い💦
夜なのにフードコートは席を探すのに必死で場所がないんです🥶
僕達も大変でした💦
と言う事で、これを書いているのが朝の5時30分です。
空が明るくなり始めたんですが、とにかく外は寒い‼️
車の中もエンジンかけてないと寒い‼️
とりあえず起きて朝食を食べに😁
とりあえずきつねうどんを食べて外に出ると‥
分かりづらいとは思うんですが、ガッツリ雪降って☃️きました😱
さぶい🥶
出発前にマルゲリータピザをテイクアウト🥰
ちょっと素朴な疑問がこれ⬇️
イカは分かる‼️
でも、何故オヤジ⁉️
コメント