バセドウ病手術からリハビリを兼ねてジムへPART2

スポンサーリンク

皆さんこんにちは😃

週明けの月曜日は怠いですなぁ(笑)

でも、気を引き締めて頑張りまっしょい‼️

f:id:castielblog:20190310133513j:image

 

まずは、

術後の経過について

最近、甲状腺亜全摘出後の経過は良いんです。

喉に違和感はあるものの、飲み込みもそんなに違和感なく出来るようになってます🤣

体力も徐々に戻ってきていると思いますが、筋力がなかなか戻らない‥


 

ちょっと気になっているのが、顎下腺の違和感。

金曜日に初めて花粉症の薬を貰いに耳鼻科に行ったら顎下腺の腫れを指摘されて総合病院でCT、MRI、エコーの検査をしてもらうよう言われ紹介状を書いてもらいました💧

詳しくはこちらです↓

 

[

 

www.castiel.work

 

リハビリを兼ねてジムへ2回目‼️

今回は土曜日で2時間程汗を流してきました💦

先ずは、

ウォーキングから軽いジョギング‼️

f:id:castielblog:20190310134744j:image

 

これを段階的にスピードを上げて30分程。

 

その後、バイクに‼️

f:id:castielblog:20190310135027j:image

これも、段階的に負荷を掛けて30分。

バイクの場合、1分間に60〜70回転でゆっくり漕いで、残り1キロは100回転程にしてスピードをあげます。

 

この時点でゼェゼェ、ハァハァいって帰りたくなります(笑)

いや〜、体力落ち過ぎ‼️

自分で突っ込みたくなります😡


 

その後、色んなマシーンを低加重でこなしていたんですが、前は100キロ行けたけど、今回上げれるか⁉️

と思いヘコむのを覚悟でやってみました‼️

 

f:id:castielblog:20190310135902j:image

イケました、👍

ただ、全然ダメです。

全体的に筋力落ちでます。

僕は、極真空手をやってますがこれじゃ高校生にも負けそうですよ💧

もっと気合い入れて体力と筋力を上げて、瞬発力も上げないと、仕事もちゃんと出来ないです‼️

 

実は、日曜日はあまり体調が良くなくて

  • 頭痛
  • 倦怠感
  • 首の違和感
  • 首のツッパリ感

 

首の部分は甲状腺ではなく顎下腺の方です。

朝から頭痛薬を飲みましたが良くならず💧

買い物から帰宅後はウトウトしていましま。

 

少し昼寝すると復活復活👍

今週は、2日続けて病院なんでまともに仕事が出来ない😱

でも、仕事すると気が紛れて術後の事や顎下腺の違和感などが気にならなくていいんですよね😊

 

病は気から‼️

て言うんで、気合いで頑張ります‼️(笑)


 

にほんブログ村 病気ブログへにほんブログ村 病気ブログ バセドウ病へ
にほんブログ村
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました