ニュージーランドでホビットの撮影地であるホビットンに行って来ました‼️

スポンサーリンク

皆さんこんにちは😃

 

花粉の具合はどうですか❓

花粉症である僕は何故かなんともありません💧

何故だ⁉️

今年は酷いって言ってたから覚悟してたのに😅

手術して体質変わった⁉️

 

まぁ、そのうちなるでしょ😫

 

ホビットの撮影地はニュージーランド‼️

 

皆さんは、一度はホビットロードオブザリングを観たことある人も多いと思います。

僕は、3.4年前にニュージーランドの下見に妻と行って来ました。

その撮影地はニュージーランド🇳🇿にある事はご存知ですか❓

それに、その撮影地は物凄く大きな牧場です🤣

まだあります‼️

そこには羊や牛などが放牧されていて、かなり雄大な景色が見えます😃


 

こちらが住所です😃

Hobbiton Movie Set Tours, 501 Buckland Road, Hinuera, Matamata, Hamilton – Waikato, 3472, New Zealand.

 

北島にあるハミルトンにあります。

なかなかに田舎なんですが、近くには沢山の観光地がありますが、中でも

  • ロトルアと言う町には温泉などもあり、B &Bや宿泊施設もありますよ。

 

あと、

  • タウポと言う町があります。

そんなに大きな町ではありますが、静かでカフェが沢山あり周りには、

  • トンガリロ国立公園や
  • フカ フォール(物凄く綺麗な川で壮大な滝があります😆)

 

f:id:castielblog:20190224000930j:image
f:id:castielblog:20190224000926j:image
f:id:castielblog:20190224000922j:image

凄かったです😨

横には森の中の遊歩道が倒れた木や、巨木などがありそこを散歩している方やジョギングしている人との会話も楽しめました🥰

 

話が逸れました😅

 

ホビット村の入り口にはこういう看板があります。

f:id:castielblog:20190224000124j:image

 

この看板を見ると、お〜😳

て感じにはなるんですが、まだ来たぞ‼️

て言う感じにはなりません。

 

f:id:castielblog:20190224085253j:image
f:id:castielblog:20190224085250j:image

 

看板がある所に二階建ての建物があり、向かって一階の左側が受け付けになります。

右側にグッズなどが売ってあり、二階はカフェになります。

 

受付が終わったらすぐ見れる訳ではなく、


 

決まり事があります。

 

  • 各時間によってグループで行動する
  • 観光場所までは無料バスで移動する
  • 観光場所に着いたらガイドさんと一緒に行動する
  • 私有地なので指定場所以外での飲食禁止
  • 禁煙

 

これを守らないと怒られちゃいます😁

 

時間にらなるとバスに乗り観光場所のスタート地点に着きます👍

いよいよスタート‼️

 

f:id:castielblog:20190224092325j:image
f:id:castielblog:20190224092321j:image
f:id:castielblog:20190224092317j:image
f:id:castielblog:20190224092313j:image

 

移動中にはこんな景色が🤣

どんどんそれっぽい景色になってきて気分が盛り上がってきました😃

 

f:id:castielblog:20190224093448j:image
f:id:castielblog:20190224093444j:image
f:id:castielblog:20190224093452j:image
f:id:castielblog:20190224093440j:image

 

いきなりこんな感じなんですよ😳

ビックリですけど、映画のまんまです‼️

 

感動したッス🥺

 

f:id:castielblog:20190224093842j:image
f:id:castielblog:20190224093829j:image
f:id:castielblog:20190224093837j:image
f:id:castielblog:20190224093833j:image

 

ガイドさんは、なんとイギリス人🇬🇧の女の子😳

本人が言ってたんですが、

元々、ロードオブザリングホビットがめちゃくちゃ好きで、最初はオーストラリアに行って仕事していたそうなんですが、ニュージーランドの撮影地が観光地になり求人を募集するとの事を聞いたらしくソッコーで来たらしいです💦

 

凄いアグレッシブな可愛い子でした😊

各場所で、ココは映画のどのシーンでこう言うのがありましたよね😊

私はこう思ってます👍

などなど、英語なの全てを理解は出来ませんでしたが半分くらいは理解出来ました(笑)

 

f:id:castielblog:20190224100021j:image
f:id:castielblog:20190224100017j:image
f:id:castielblog:20190224100026j:image
f:id:castielblog:20190224100012j:image
f:id:castielblog:20190224095958j:image

 

 

写真は沢山あるのですが、どれを載せたらいいか分からなくなりました💦

本当に映画のまんまなんです😅

 

なんとバギンズ家の中に入れますよ‼️

 

f:id:castielblog:20190224100907j:image
f:id:castielblog:20190224100912j:image
f:id:castielblog:20190224100916j:image
f:id:castielblog:20190224100904j:image

 

中に入るとこんな感じですが、感動はこんなもんじゃありません‼️

半端ないっす💦

ここはあの場面だ‼️

そればかりあります😁

 

 

最後の方になると自由こうどうになりますが、入場者にはジンジャービアーやドリンクが貰えまさす😃

この、実はこのジンジャービアーはビールじゃなくジュースなんです😅

なんとなくジンジャーエールですが美味しいです😃

 

ある程度見て回って、ドリンクを飲んだり軽食を、食べたりして時間が経ったらバスに戻り戻ります。

その後、グッズを買ったりカフェでゆっくりする事も出来ます。

 

映画を観たことあるひとはもちろん、見たことない人でもかなり楽しめますよ😊

 

いくつかの旅行会社からツアーがあります。

ニュージーランドに来た場合、かならずオークランド国際空港に着きます。

たいていは、オークランド観光をすると思いますが、スカイシティーからの出発でハミルトンまでバスで行くツアーも現地で予約したりする事も出来ます😃

金額はバラバラですが、日本語ガイドさん付きなら$150〜$250くらいです。

ただ、まぁまぁの時間が掛かりますが休憩もちゃんとあるし車内からニュージーランドの景色をゆっくり見る事も出来るので飽きる事はないですよ😃

 

それか、飛行機で近くまで移動してから現地に行くかですね。

 

僕はオークランドに住んでいて自分の車で休憩しながら5〜6時間で着きました😃

ほとんどモーターウェイでの移動でオークランドシティを抜けると渋滞もなくスイスイと快適に移動する事が出来ます😃

車窓からは、羊や牛、馬などが放牧されている、ファームが沢山あり街中でもないのに、カフェもあります😁

 

皆さん、一度来て観光してみては如何ですか❓

ストレスを発散出来る事間違いないです‼️

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました