男にも掛かるバセドウ病とその症状 PART18. 傷の金具が取れた‼️

Hi everyone 😃

 

どんどん寒くなって来てますね〜💧

週末は、全国的に雪☃️が降るかもしれないと言ってましたが皆さんのお住いの地域は大丈夫でしょうか❓

 

f:id:castielblog:20190127134307j:image

 

なんかいっぱい気球が飛んでて写真撮りました😁

 

f:id:castielblog:20190127134539j:image
f:id:castielblog:20190127134529j:image
f:id:castielblog:20190127134521j:image

 

はい、本日も恒例の病院食の時間です😃

相変わらず量は少ないですが、味はいいでしょう‼️

しかし、量が足りないからと言って間食はしないようにして下さい。

見つかると怒られる見込みです。

 

はい‼️

間食してます🤣

バレないように頑張りまっす‼️

 

ではでは、

 

僕が入院している地域では朝は霜が降りてます。

院内は快適なんですが多少空気が乾燥してて少し喉がイガイガしてます😫

咳き込むと傷口は痛くないんですが、喉の奥に鈍痛が走ってちょっと辛いです。

結構こまめに水分補給しないとやられます💦

 

同室の方が寒がりで暖房を付けてるんですが、その方は今日手術なので我慢していますが部屋は暑くて汗が…

ただ、その方は元々個室希望だったらしく月曜日に移動になる予定で、その後は大部屋が個室になりますね😁

 

さてさて僕の状態ですが、術後のせいだと思うのですが朝の体温が36.7度、昼37.5度、夜38.3度位まで上がります。

別に酷く体調が悪いわけではないのでそこはスルーですね😏

 

周りは肌寒いと言ってますが1人袖まくっています👍

後頭部、首、肩などの痛みも大してきにならないくらいまでなり、飲み込む時の痛みも風邪の治りかけ位で気にもならなくなりました🤣

もちろん違和感はありますが(笑)

 

それではタイトル通り

傷口の金具が取れた‼️

です。

 

僕の勝手なイメージなんですが、金具と言っても抜糸的な物でチクチクしたり痛かったりするのかと思ってたんですが、それがどっこい痛いどころかほぼ何も感じませんでした😊

(基本的にヘタレなんで🤣)

 

よく見ると、少し先端が細くて小さな洗濯バサミのような物で傷口を摘んでました。

もちろん、傷口は裏から縫ってあるそうです。

 

ビビって損した😂

 

 

朝と夜に先生が来られるんですが状態もいいですね😊

と言ってくれるのでいつも安心です😃

 

技術の進歩って凄いですね‼️

例えば、60年位前に誰が宇宙に行けるなんて思ってました?

もちろん科学者の人達は考えていたのでしょうが、我々一般人はあまり考えないですよね?

今では、月面着陸もして宇宙の中心をハップル望遠鏡で見れて、ISS国際宇宙ステーション)を建造し、我らが日本はハヤブサなどで小惑星に着陸しサンプルも地球に持ち帰れるようになったんですよ‼️

 

医療技術も然り‼️

レントゲンやエコー、MRIなどで病巣を映し出し人体に麻酔をかけて切除する。

昔は淵の病と言われていた病気も今では注射1本で治る時代になってます。

僕が健康になっていってるのも、その医療技術と先生のお陰です。

先人達が試行錯誤しながら薬や技術を進歩させ、人間の平均寿命も伸ばしています。

普段何気ない事も先人あっての事ですね事ですね😃

 

 

金具が取れた事で嬉しい事が‼️

首から下のシャワーがオッケーに‼️

 

もうね、気持ち悪いったりゃありゃしない😡

体を拭くウェットシートで拭いてはいますが、そんなもんだけじゃ気持ち悪いですよね💦

それがはいれるようになるんですよ😁

 

そして入って来ました😁

相当気持ち良かったです‼️

 

ただ、1番オイリーな頭は洗えないんですが…

 

翌日には、傷口に防水テープを貼って洗えるそうなんで楽しみで仕方ないです😂

 

それではそろそろ😊

にほんブログ村 病気ブログ バセドウ病へ
にほんブログ村

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました