男にも掛かるバセドウ病とその症状 PART14. 手術当日編

皆さんこんにちは😃

これを書き始めてるのは21日の夜です。

結構ナーバスになってるだろうなぁ💧

 

と思ってました‼️

ところがどっこい‼️

 

 

既に眠たいじゃありませんか‼️

 

ヤバイ…

今からサッカー観て応援したいのに📣

 

た、耐えてやる‼️

 

あっ、そうだ

昨日の晩御飯です。

f:id:castielblog:20190121193712j:image

 

今まで入院した事がなく、聞いたことしかなかったんですが。

 

病院食は味が薄い…

 

これ、皆さん聞いたことありますよね💧

自分もそうです😅

お昼はバタバタしてたので写真は撮り忘れてますが😅

 

味は、とてもGoodでした‼️

これはクオリティ高いっス🤣

ランチは魚だったんですけど、夜は生姜焼きやらカレー風味のポテトやらで美味かったです🤣

ただ、一つ難点が…

 

それは…量が足りない‼️

食べた直後からお腹空いてます😭

入院する前におにぎりを買ってたので良かったんですが…

 

まぁ、明日は1日食べられないので💧

 

さてさて、22日手術当日になりました。

昨夜はサッカー日本代表を応援した後に寝たんですが、やっぱり枕が変わると余計に眠りが浅いですね😖

 

寝ましたけど🤣

看護師さんから、寝る前に眠剤を持って来ましょうか❓

と言われましたが、昔眠れなくて処方されて飲んだんですが全く効かなかったので今回は辞退しました😅

 

昨夜、看護師さんから検尿のコップを渡されていたので朝の6時に別階のトイレに行き、終わった後は暇だったので空気を吸いに屋上へ💧

 

真っ暗なので昨夜のスーパームーンも見れましたが、ココの朝がとにかく寒い‼️

霜が降りて来ているのが分かりましたよ💦

 

早めに病室に戻りテレビ観たりしてると外は明るくなり看護師さんからコレを貰い9時までに飲んで下さいね😃

f:id:castielblog:20190122082232j:image

 

OS1て初めて飲んだんですが、一言で言うと…

少し粘土があって、アクエリアスをかなり薄くしたような微妙な味味💧

 

て言うのが分かりました😅

 

これは、手術前後から長時間水分補給が出来ないからです。

夏場になると良くCMで見かけますよね😃

脱水症状を起こさない為です。

 

手術が3番手でラスト。

時間は2時過ぎなんで5時間、手術時間が2時30分へ掛かるらしく、その後もしばらくは飲めないのでツライですなぁ💧

朝9時以降から今日いっぱいは絶食なので😨

 

先程、看護師さんが来られ術衣と弾性ストッキングを持って来られました💧

自覚無いくせにドキドキ

f:id:castielblog:20190122105010j:image

 

そして、点滴💧

針嫌いヤァ‼️  痛いのも嫌ヤァ‼️

 

f:id:castielblog:20190122111448j:image
f:id:castielblog:20190122111500j:image

 

点滴の針が思いのほか痛かったですが、なんとか大丈夫っス💦

あと数時間なんで頑張って来ます‼️

にほんブログ村 病気ブログ バセドウ病へ
にほんブログ村

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました